前回はこちら。部屋の片隅で小さなちゃぶ台と一台のストロボ、Amazonで購入した背景紙で植物を撮ると、日常では出会うことのない花の美しさに触れることができます。その写真を載せておりますのでよろしければご覧くださいませ。カメラはNikon Z5、レンズはNIKKOR Z 50mm f/1.8sです。写真はすべてRAWで撮ってCapture Oneで現像しています。また、ブログ用に写真データは圧縮しています。

名前は分からないけどもこもこ感のある葉っぱが良き。

葉っぱが少ししおれた感じに背景紙を合わせてみました。これくらいの雰囲気が一番好き。

窓越しに朝日を浴びるようなイメージで撮った写真。でも撮ったのは真夜中です。ストロボ一台あれば表現が広がります。

モノクロの一枚。影が上に上がっていくように撮ってみたら、案外良い雰囲気になりました。

こちらはバラとカスミソウ。背景紙はセットしていなくて、普通に部屋の壁紙のまま撮影しましたが、壁のシミが・・・。

壁紙のシミがやばいのでやはり背景紙の出番。立体感がとても良い一枚になりました。

モノクロも良いですね。花は色彩が豊かなので普通はカラーで撮ることが多いと思います。一方で、モノクロだと葉っぱの葉脈など、カラーでは目が向きにくい所が強調されるので、植物の造形美を感じられるのはモノクロだと思います。
以上、Z5とNIKKOR Z 50mm f/1.8Sで静物写真 No.2でした。
撮影に使用した機材はこちら。


NEEWER
¥5,039 (2025/04/20 14:32時点 | Amazon調べ)

NEEWER
¥3,524 (2025/04/20 14:32時点 | Amazon調べ)

Meking
¥3,999 (2025/04/12 21:29時点 | Amazon調べ)

コメント