Z5Ⅱが発売されたからこそZ5がおすすめ

Nikon Z5

ついにZ5Ⅱが4月25日に発売されます。

ついにきた!Nikon Z5Ⅱ公式発表

Z5Ⅱを心待ちにしている方もいるかもしれませんが、あえて私は初代のZ5を今こそおすすめしたいというお話をさせてください。私は現役のZ5ユーザーなので、その使い心地を知っているからこそできるお話だと思うので、よろしければご覧くださいませ。

Z5Ⅱが発売されたからこそZ5がおすすめする理由①

やはりなんといっても価格です。ニコン公式通販価格はボディ価格でZ5Ⅱは258,500円、Z5は182,600円です。その差額は75,900円。さらにZ5の中古価格は130,000円程度なので、差額はおよそ13万円。おそらくZ5Ⅱが発売されるとZ5ユーザーが一定数Z5Ⅱに乗り換えると思うので、今後初代Z5の中古価格はさらに下がると思われます。

ちなみにZ50Ⅱが発売されてZ50の中古価格が下落傾向で、今ならZ50が7万円くらいになっています。ちょっと信じられないくらい安いので、コストを抑えたい方はZ50の中古も全然ありだと思います。

この価格差であれば、レンズ2本は買えるのがおすすめポイントです。個人的にはカメラよりレンズを選んだ方が良いと思っていて、Z5を使う理由はZレンズが使えるからと言っても過言ではありません。とても良いレンズがZマウントには多いので、ボディの価格差分をレンズ購入費用に充てるのはとても良い選択だと思います。

Z5Ⅱが発売されたからこそZ5がおすすめする理由②

Z5ⅡはZ5と比較するとかなり性能が向上していると思います。75,900円の差額の価値はあると思います。とはいえ初代Z5の性能が悪いかというとそんなことは決してなく、むしろ必要にして十分です。AF性能も暗所性能もセンサー性能も十分です。詳細は以下リンクもご参考ください。

Z5Ⅱが発売されたからこそZ5がおすすめする理由③

理由2でも触れましたが、ニコンのZレンズはとても優秀です。初代Z5も当然Zレンズが使えるので、それだけでも購入に値すると思います。個人的に一番のおすすめはNIKKOR Z 50mm f/1.8 Sです。作例はたくさんありますので、下記リンクをご参考ください。

NIKKOR Z 50mm f/1.8S
「NIKKOR Z 50mm f/1.8S」の記事一覧です。

まとめ

Z5Ⅱは間違いなくZ5の進化版で、お値段の価値はあると思います。Z5Ⅱを購入すれば長く使える良い相棒になると思います。一方で、カメラに20万円以上も出すのは正直勇気がいると思います。趣味を長く続けるにはコストも大事。そういう意味では初代Z5はカメラ・写真趣味をコスパよく楽しめる一台だと思います。Z5ⅡとZ5の価格差分でZレンズを購入すると間違いなく幸せになれます。これからカメラを買おうかなと悩んでいる方、ニコンのカメラが気になるという方は、ぜひ初代Z5を選択肢に入れてみてください。

以上、Z5Ⅱが発売されたからこそZ5がおすすめという話題でした。

Nikon
¥146,827 (2025/04/09 22:38時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

コメント

タイトルとURLをコピーしました